UTokyo × QWS

EVENT

  1. TOP
  2. EVENT
  3. わかものが考える日本のグランドデザインとは 第1回 日本のエネルギー安全保障 原発再稼働の是非とエネルギー政策の将来

わかものが考える日本のグランドデザインとは 第1回 日本のエネルギー安全保障 原発再稼働の是非とエネルギー政策の将来

  • 教育・研究

12月22日、渋谷QWSにおいて「わかものが考える日本のグランドデザインとは 第1回 日本のエネルギー安全保障 原発再稼働の是非とエネルギー政策の将来」を開催しました。
現役大学生で作る「わかもの政策研究会」とROLESが、30歳までの若者世代と一緒に日本という国の形を考えるイベント・シリーズの第1回です。
当日は多くの若者が参加し、東大先端研の橋本道雄氏(エネルギー国際安全保障機構教授)、電力中央研究所の上野貴弘氏(研究推進マネージャー・上席研究員)、日本エネルギー経済研究所の村野朋子氏(電力ユニット上級スペシャリスト)とともに将来の日本のエネルギー政策について活発な議論が交わされました。

QWSを利用した波及効果

渋谷という立地もあり、大学生から若手社会人まで多くの参加者を集めることができました。第一線の専門家から日本のエネルギー政策について高度かつ専門的なインプットを若者たちに行った上で実のある議論ができたと考えております。また、QWSは先端研からも近く、東大ROLESのインターン学生も数多く集まってくれました。

開催日:
2024.12.22
会場:
CROSS PARK
学部・研究科、研究所等:
先端科学技術研究センター

イベント一覧