- TOP
- EVENT
総合大学ならではの
バラエティに富んだイベントを開催
東京大学ではSHIBUYA QWSの開業以来、シンポジウムやセミナー等、多くのイベントを開催してきました。その内容は技術に関する研究成果や人文系の研究成果等、多岐にわたります。
右下図のキーワードや学部・研究科等の所属、開催時期を選択することにより、イベントを絞り込むことが可能です。
東大イベント
- 情報理工学系研究科 2022.09.04 ジムのデジタルトランスフォーメーションだって?
- 医科学研究科 2022.08.30 ウイルス・情報科学若手研究交流会
- 教育学研究科・教育学部 2022.08.28 保育の新時代:渋谷からの発信
- 本部(グレーター東大塾) 2022.08.18 医療とWell-Being 医療は人を幸せにできるか?
- 医科学研究科 2022.06.15 The Genotype to Phenotype Japan (G2P-Japan)Consortium 研究会
- 生産技術研究所 2022.03.25 ちょっと待った?
- 本部(グレーター) 2022.03.10 デジタル社会~デジタルは何を社会にもたらすか~
- 総合文化研究科 2022.02.27 リベラルアーツとしての映画制作とは?-東京大学東アジア藝文書院『籠城』制作チームトーク~
- 本部(UTCC) 2022.01.27 東京大学コミュニケーションセンター(UTCC)シリーズ【第3弾】「ハラール産業とイスラム圏の食文化」~ハナーンチョコレート誕生秘話~
- 本部(UTCC) 2021.12.14 東京大学コミュニケーションセンター(UTCC)シリーズ【第2弾】「UTokyo Go CNF ボールペン誕生秘話」 ~次世代素材の可能性とは?~